-
すごろく作り🎲
こんにちは♬
フロル三津屋教室です。今回はすごろく作りです。
ねらいは
【グループ活動をすることで話し合う力や協同する力を養う】
すごろく作りと聞いて
「えーー」とやる気がない様子。
そこで、今回すごろくの台紙となる巨大段ボールを見せると…
「作る!」
と、ヤル気を見せる子どもたち😊既存のサイコロを使っても良かったのですが、
今回は大きなすごろくを作るので、サイコロも大きい物を作ることにしました。
立方体を作る良い機会でもあります!
サイコロ&駒を作る人を一人決め、残りの人がマスを作る
…という役割分担をしました。マスのデザイン(ゴールとスタートの位置)はすんなり決まりましたが、
マスの文言がなかなか決まらず・・・職員がフォローすることで
「10秒以内にけん玉が成功したら3マス進む」
「右隣の人にジェスチャーをしてもらい、答えを当てたら2マス進む」など、いい文言が出ましたよ♪
一方、サイコロ&駒担当の子は台紙を切り取り、
のりで貼って組み立てるという初めての作業を上手にしていました。
マスのチームは
・段ボールにスタートとゴールをサインペンで書く
・マス用に折り紙を切る。
・文言を折り紙に書き、段ボールに貼る。
・マスとマスの間に線を引く。
これらを
「ぼくが〇〇する」と積極的に動いたり、
どこにどのマスを置くか話し合ったりしながら、
上手に作業を分担して完成しました✨自分達で考えて作った物は愛着があるようで、普段すごろくをしない子たちがとても楽しんで遊びました😊