-
サンマを作りました!🐟
こんにちは!
フロル新大阪教室です。今回は11月に行ったサンマの壁面製作についてご紹介させて頂きます。
材料は新聞紙とアルミホイル、飾り付けにはペンやシールを使っていて、大人が作ったお手本を見ると「何色にしようかな?」「おおきいやつ作りたい!」と、どんどんイメージを膨らませています。
次に、新聞紙をぎゅっと握ってサンマの形を作っていきました。それぞれ細長い形や、丸い形などにして自由に作り、握ったりつぶしたりすることで手指の活動に繋げています。
そして、アルミホイルを破れないよう慎重に巻いていき、色塗りに取り組んでいきました。「魚だから青にしようかな」「焼いてるから茶色にしてみよう」とそれぞれのイメージを語り合ったり、出来たものを見せ合ったりととても楽しそうに作ってくれました。これからも、フロルでの活動を通していろいろなものを知ったり、体験して頂けるよう取り組んでいきたいと思います。